病気や怪我により体力が落ちてしまった方や、脳卒中により手足が不自由になっている方などに対して、理学療法士や作業療法士が自宅に訪問し、日常生活の自立を支援するために身体機能の維持改善を図るサポートをします。
①ご利用に合わせたリハビリ計画の立案
②ご利用者・ご家族への運動指導
③日常生活動作の練習・指導
④ご家族(介助者)への介助指導
⑤家屋改造・福祉用具設置のご提案
⑥補装具作成相談
・通院が困難で自宅でリハビリを受けたい方
・自宅療養中で日常生活に介助を要する方
・退院や施設からの退所後、自宅での生活に不安のある方 などが対象となります。
・寝たきりにはなってほしくない
・体が硬くなりオムツ交換が大変になってきた
・トイレができるようになって欲しい
・車椅子に乗せることが大変になってきた
・また歩けるようになって欲しい
・外に出たいと言われるけど転ばないか心配
船橋市 | ご利用料金について![]() |
---|---|
八千代市 | ご利用料金について![]() |
鎌ヶ谷市 | ご利用料金について![]() |
印西市 | ご利用料金について![]() |
セコメディック病院では、予約されている方や紹介状のある方が優先です。
また、予約された方は予約時間より前にお越しになっても、時間までお待ち願います。
診療科・部門
〒274-0053 千葉県船橋市豊富町696-1
TEL:047-457-9900(代表)
copyright © Secomedic Hospital.All Rights Reserved.