「自分の家で、自分のスタイルで、安心して療養生活を送ることが出来るようお手伝いします」
病気や老いは、身体だけでなく、心も生活も苦しめることがあります。
ひとりでお悩みにならず、どうぞ私たちの訪問看護をお気軽にご利用ください。
あなたの立場になってご期待に添えるようご相談をお受けします。
清潔ケア、食事、服薬管理、
排泄のケア、療養上の相談
体温、脈拍、血圧、呼吸などのバイタルサインや一般状態の観察
主治医との連携
ご希望に添った最期の過ごし方をともに考え援助いたします。
介護保険、医療保険、各種公費負担医療制度に対応しています。詳細はご相談ください。
当ステーションより10km圏内(エリア外についてはご相談に応じます)
月~金曜 | 8:30 ~ 17:00 |
---|---|
土曜 | 8:30 ~ 12:00 |
休業日 | 日曜・祝日 12/30~1/3 |
※緊急時は24時間の連絡、訪問に対応しております。
主治医、ケアマネジャー、医療スタッフ、または直接当ステーションにご相談ください。
担当:管理者
住所 |
〒274-0053 千葉県船橋市豊富町696-1(セコメディック病院敷地内) |
---|---|
電話 | |
メール | houmonkango@secomedic.gr.jp |
事業所番号 | 1262890176 |
2024年医療保険改定に伴い、当ステーションは、地方厚生局長等に届け出た訪問看護ステーションの看護師等(准看護師を除く)が、オンライン資格確認によって利用者の診療情報や薬剤情報等を取得した上で訪問看護の実施に関する計画的な管理を行い、質の高い医療を提供します。これにより訪問看護医療DX情報活用加算として定められた額を所定額に加算します。
訪問看護医療DX情報活用加算 50円/月(令和7年1月1日~)
1. 厚生労働省が示す訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令(平成4年厚生省令第5号)第1条に規定する電子情報処理組織の使用による請求を行っていること。
2. 健康保険法第3条第13項に規定する電子資格確認を行う体制を有していること。
3. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことについて、当該訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示していること。
4. 3の掲示事項についてウェブサイトに掲載していること。
個人情報保護委員会・厚生労働省「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」、厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等の関係法令を遵守し、個人情報保護方針に基づいた適切な管理を行い、ご利用者様への看護サービスの提供以外の目的には使用いたしません。
診療科・部門